Sashi.Coと二ツ谷恵子のウェブサイトにお越し頂きありがとうございます。
名古屋近郊の稲沢市にありますNinzaburou Cafe様にて、刺し子の展示会、及び刺し子のワークショップを開催させて頂くことになりました。
3月13日より行われる展示会にて作品をご覧頂けますこと、心より楽しみにしております。
期間:2019年3月13日(水)〜3月16日(土)
時間:午前10時〜午後5時
場所:Ninzaburou Cafe
住所:愛知県 稲沢市 平和町横池 本田306-2
*入場料は必要ありませんが、喫茶店として営業されている場所の一角をお借りしての展示会なので、コーヒー等のご注文をお願い致します。
刺し子のワークショップに関して
恵子が在廊する一日を利用して、ワークショップを行います。
時間:3月16日(土)午前10時〜午後2時まで
- 基本&初心者向けワークショップ (3,800円)
- 創作ワークショップ(材料持込:3,800円 | 材料準備 5,300円)
*両方ともお茶(コーヒー)込の値段です。
上記のどちらをご希望されるかを明記の上、下記まで直接ご連絡をして頂けますようお願いいたします。恵子、もしくは私(淳)がおってお返事致します。
- 電話:080-3506-1655 (恵子宛)
- メール:sashikokeiko @ gmail.com
ワークショップの内容について
日本での恵子さんのワークショップにおいて、淳がオンラインでお教えしている運針を教えることはございません。「運針を学びたい!」という方は、オンラインの運針会のご検討を宜しくお願い致します。
(1)の基本セットでは、麻の葉を下書きした藍染布に刺し子をします。恵子さんと一緒に刺し子をするという流れで、質問も随時お受け致します。
(2)の創作ワークショップは、恵子さんが得意な襤褸や一目刺しのパッチワーク等、参加者の皆様の好みに沿ったワークショップになればと思っています。
その他、一目刺しの刺し子や、柄を布地へ写す方法、刺し子順等、楽しんで頂ける内容を考えています
ただ、恵子さんは「系統だって教えること」が得意ではありません。その為、「刺し子を教わるワークショップ」ではなく、「一緒に刺し子をしながら刺し子を学ぶワークショップ」だとご理解頂ければと思います。
ワークショップを開催する経験もまだ足りないので、今後、様々な方からのご意見を頂戴して、素晴らしいワークショップにしていけたらと思っています。
ご理解の程、どうぞ宜しくお願い致します。
インスタからDMさせていただいた者です。島崎と言います。3月の初心者向けのWSに参加させていただきたいです。申し込みの手順等ありましたら、教えてください。