(仮)30人の麻の葉刺し子

インスタグラムの配信で、綺麗な刺し子ができる一番小さい麻の葉柄の刺し子を楽しんで、その後に恵子さんの頼れる知人の同じ柄、同じ大きさの刺し子を拝見して、「これほどまでに刺し手によって麻の葉の表情は違ってくるのか」と嬉しい気持ちになりました。

「みんな違って、みんな良い」という伝えたい刺し子が、これで一層表現できるかな……と思ったのです。

そこで、普段よりお世話になっている皆様と一緒に(お力をお借りして)、一つの作品を作ることができたらと思っています。先にご紹介した「運針会ジャケット」から続くコンセプトの作品ですが、今回は「運針会の卒業生」以外の方にもご参加頂けるように、条件を調整致しました。(誰でも……というわけには、今のところ調整がてきない点、ご理解下さいませ)。

ご縁を頂いている、刺し子(手仕事、刺繍、運針)を楽しんでいる方と、また一層深いご縁を頂けたら何よりもの光栄です。ご興味頂ける方は、以下を一読下さいませ。

【追記 | 4月3日】

参加条件にて説明不足がありました。運針会に参加したり、配信を見たりすることが必須条件ではありません。大切なプロジェクトなので「誰でもOK」とすることはできないのですが、条件を簡単に纏めると「運針会に参加した方、もしくは運針会参加者の紹介がある方」です。少しでもインスタや配信、Youtubeにてご縁がある方には難しくない条件だと思うので、ご検討頂けたら幸いです。「誰も知り合いがいないのだけど……」という方は、淳まで一報を頂けたらと思います。


(仮)30人の麻の葉

プロジェクト概要:

約 38cm x 28cm の藍染布に、細かい麻の葉柄を印刷した布地をお送りします。柄が印刷された側が、布の裏側です。お送りする布地に、お好みの草木染め刺し子糸をお使いの上、心地いい刺し子を楽しんで下さい。

刺し子が完成後、刺し子をした布を岐阜県に送り返して頂き、参加者全員の布が揃った所で、一枚のタペストリー(予定)に仕上げます。仕上げた後は、フレンドシップキルト等、何かの作品展に応募ができたら良いな……と思っています。まずは作ってみないと……とは思っているのが本音ですが。

参加費用:1,800円

上記麻の葉柄印刷布と、お好きな草木染め刺し子糸(柿渋&藍染含む)を一本(145 meter)をお届けします。クリックポストでのお届けの送料も含まれております。刺し子が終わった後、草木染め糸は返却の必要はございません。ご自身の作品にてお使い、楽しんで頂ければと思います。

*作品制作を依頼するのにお金を取るの……?と思われる方もいるかとは思うのですが、すべてオンラインで完結する予定のプロジェクトなので(一度も実際にお会いしないままスタートするプロジェクトなので)、一応のリスクヘッジとしてご理解頂ければと思っています。返金等はありませんが、何かのご縁でこの作品が販売された場合は、「お礼」も考えています。詳細は以下をご覧下さい。

*他の糸のご注文がある場合、同梱が可能ですので、実質送料無料で他のお買い物も頂けます。ただしお届け日は4月末になってしまうので、それでも良ければ……なのですが。


参加方法:

淳へ直接ご連絡下さい。E-mailか、もしご存知であればLINEで直接ご連絡頂いても構いません。Emailを頂いた後は、返信をする形でLINEの登録情報等もお伝え致します。インスタでのDMでも可能ですが、その際はEmailアドレスを一緒に明記下さい。

プロジェクト進行予定

  • 3月末~4月末: 第一次申し込み締切。材料発送開始(目安としては、これまでに上記参加費用をお振込み下さい。お振込先は別途参加者の皆様にご連絡します)。
  • 気が向いた時に、気楽な刺し子をお願いします。目安としては2ヶ月以内(6月末くらいまで)に返送頂ければと思います。遅くなりそうであれば、一報下さいませ。刺し子そのものは10時間もかからないとは思います。
  • 岐阜県にて作品として形にした後、作品をどのような形で応募するのか、皆様にご相談差し上げます。一度作ってみないと……というのが正直な思いです。
  • (販売できた場合の報酬について):このプロジェクトで形になる作品は一般に販売する予定はございませんが、もし「どうしても欲しい」という方がいらっしゃるようであれば、販売も視野にいれております。相当な価格にはなってしまうと思うので、そんな簡単な話ではないとは思っていますが、可能性としては否定をしたくはないのです。もし販売できた際には、お気持ちではありますがお礼(報酬 – 例えば草木染め刺し子糸何本かとか)をお届けできればと思っております。お約束できるものではありませんが、全くそういうのが視野に入っていないわけではないというのもご理解頂ければ。この報酬に関して、もうこれは完全に僕(淳)のお願いなのですが、もしこの報酬が発生する状況になったら、これを「刺し子を楽しみたいけれど草木染めを買うほどの余裕が無い方」にお届けできないかな……と思っています。恵子さんの手間を増やしてしまうだけかもしれませんが、できるだけ気持ちのいい連鎖が広がるような未来を、できれば皆様と一緒に、作りたくて。

参加条件:

できるだけ多くの方にご参加頂きたいと思ってはいるのですが、同時に既存のコミュニティを守りたいという気持ちも強いので、以下の条件に”ひとつでも”当てはまる方、もしくは条件を満たす意思がある方に限定をさせて下さい。原則として、「刺し子の運針を楽しんでいる方」を対象としたプロジェクトです。

  1. 淳が開催する運針会、あるいはワークショップの卒業生
  2. 自分なりの運針を楽しんでいらっしゃる方 (*1)
  3. 将来的に運針会にて運針を学んでみたいと思う方(*2 -諸条件あり)
  4. 運針会卒業生の方からのご紹介がある方、あるいは運針会卒業生が開催する運針会に参加頂いた方。

*1 – (2). に関して、「僕がお伝えしている運針が唯一の答えではない」という思いは強くあるので、もう既に自分なりの運針を確立されていらっしゃる諸先輩方にもご参加頂ければと思った次第です。経験がある方に対しての上から目線でのご説明で大変恐縮ですが、運針を既に楽しんでいらっしゃる皆様からもご参加を表明頂けると大変光栄です。打ち消し線で記載していた箇所が、少々分かりづらいところでした。これを簡単に表現できないかと考え、結論として「運針会に参加されたことがある方の紹介があればOK」と表現を変えさせて下さい。すでにご縁を頂いている方は、インスタグラムでフォローをさせて頂いているはずですので、もし私共にフォローされていらっしゃる状況であれば、ご遠慮無くお申し込み頂ければと思います。ご縁を頂いていてもフォローが漏れている場合もございますので、その場合はDMにてご一報下さいませ。インスタグラムでの配信や投稿にて、私共の刺し子に対する理念(のようなもの)もご紹介しているので、原則インスタグラムにてお付き合いのある方に、今回は限定させて下さい。もっともっと素敵な運針をされている諸先輩方がいらっしゃるのは承知をしているのですが、顔が見えない所で行うプロジェクトなので、できるだけリスクは最小限にしたい思いもご理解頂ければ幸いです。

*2 – 運針を学びたいけれど、まだ受講ができていない……という方で、運針会の参加希望をされる方のご参加も検討しています。以下を同意の上、申込みを頂けたらと思います。

  1. インスタグラムでの配信や投稿を楽しんで頂けている方
  2. 運針会の費用も一緒にお支払い頂ける方(これは他の運針会にご参加いただいた方との不平等感をなくすためです)。もちろん2019年内に開催する運針会へのご参加を前提とした参加費用です。

最後に、これは始めての試みでもあるのですが、運針会を卒業された方からのご紹介、及び運針会卒業生の方から運針会を学んだ方もご参加頂けるようにできれば……と思っています。


とてつもなく個人的な感情論で話をすると、「様々な方を巻き込んでいろんなプロジェクトを進めて行きたいけれど、既に一緒に活動できている人に嫌な思いをさせるようなプロジェクトにはしたくない」という思いがあります。

もちろん、新しいことをする上で、常にリスクはついて回るものなのですが、できるだけ事前に考え、そして丁寧に進められたらと思っています。「排他的になっている(身内だけでワイワイやっている)」と批判されても仕方のないような条件付きですが、その”身内”には、「刺し子が好き」であれば誰でも入れるような環境を整えていると思っているので、思いきって飛び込んで頂ければと思います。”身内”は運針会に限ったことではありません。インスタグラムでのやりとりや、投稿へのコメントも含みます。私たちの思いに共感頂ける方には、是非参加して頂きたいなと思っています。


大変申し訳ない気持ちではあるのですが、以下の方はご参加をお断りさせて頂く場合がございます。

ご参加をお断り頂く場合:

  • 運針をそれほど大切だと思っていない方の場合
  • 花ふきん、一目刺し等が中心で、伝統柄を運針で刺し子をしたことが無い場合
  • 宣伝目的、作品や糸の販売目的でのご参加
  • 淳の配信をご覧になったことがない場合→アーカイブで、配信で話している大事なものを纏めた動画を作るので、それをご覧頂けるというご了承を頂ければと思います。
  • なかなかコミュニケーションがうまくいかない場合。(沢山の参加者の方とオンラインで一緒に行う企画なので、”できるだけ早い返信を促しているメール”には迅速に返信頂けたらと思います。普通のメールへの返信は遅くても大丈夫です。

私たちの理念をご理解頂いているかどうか(配信を十分御覧頂いているかどうか)についての判断基準ですが、以下の質問に答えられたらOKなような気がしています(笑)テストみたいでごめんなさい。

  1. 刺し子は○○○(日本食)のようなものである。
  2. その日本食の中で、運針は○○である。
  3. 下手の○○、上手の○○。
  4. 刺し子にルールや正解は存在(する/しない)
  5. 淳は「先生」としての自覚がある(Yes / No)

以上、とても不躾な文章になってしまいましたが、ご了承を頂いた上で参加表明を頂ければと思います。一緒に作品を作れること、心より楽しみにしています。

「(仮)30人の麻の葉刺し子」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください